役に立つ情報等があればお知らせいただければ幸いです。情報は、koho [at] jacdp.jp まで、お願いします。 [at] を@に置き換えてください。

災害支援研修会「能登半島地震における、被災者のメンタルヘルスと支援者のセルフケアについて」を2024年3月9日に開催します。(終了しました)
詳細は、「能登半島地震における、被災者のメンタルヘルスと支援者のセルフケアについて」をご覧ください。

令和6年能登半島地震にかかわる義援金を寄付しました
2024年2月6日
令和6年能登半島地震にかかわる義援金について、多くの方にご協力いただき、ありがとうございました。
1月末までにお寄せいただいた531,467円を全額、日本赤十字を通じて被災地に寄付しました。
今後また、時期を見て募集を行いたいと考えています。その節はよろしくお願いいたします。

一般社団法人日本臨床発達心理士会と一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構は、2月5日、合同で、能登半島地震に関わる災害支援本部を立ち上げました。

<行政情報サイト>

石川県防災ポータル(総合サイト) 

石川県_目的別・令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報:被災地を支援したい方へ 

新潟県防災ポータル_令和6年能登半島地震に係る被害状況等

新潟市_令和6年能登半島地震による被害への支援(市による支援状況)

富山県_令和6年能登半島地震に係る富山県内の情報

富山防災WEB(最新総合サイト)

・富山県_令和6年能登半島地震による被災者支援パッケージ(県による支援状況)

こども家庭庁ホームページの能登半島地震の特設ページ
令和6年能登半島地震に関するこども家庭庁からのお知らせ|こども家庭庁

発達障害 | 障害別情報 | 災害時障害者のためのサイト (nhk.or.jp)

災害時の支援に役立つ資料 | 国立障害者リハビリテーションセンター (rehab.go.jp)

NHK各地域災害情報

NHK災害情報

気象庁

広域災害救急医療情報システム

JLIS全国自治体マップ検索

避難場所マップyahoo

避難情報yahoo

誰もができる、緊急化の子どもの心のケア「子どものための心理的応急処置」 セーブ・ザ・チルドレンのサイトに移ります

WHOの心理的応急処置(PFA)フィールドガイド日本語訳

一般社団法人日本内科学会の「災害時の不安対応と心理的応急処置 PFA(サイコロジカル・ファーストエイド)

「サイコロジカル・ファーストエイド実施の手引き 第2版」日本語版
アメリカ国立 子どもトラウマティックストレス・ネットワーク National Child Traumatic Stress Network  アメリカ国立 PTSDセンター National Center for PTSD  作成のPFAを兵庫県こころのケアセンターが訳されたものです。

大府市災害用コミュニケーションボード」をご紹介します

内山登紀夫氏のブログより「災害時、発達障害の子どもの支援についての医療関係者へのお願い」をご紹介します

学校心理士会の「震災における子どもや学校のサポート -教師、保護者へのヒント-」をご紹介します

ピラミッド社の「火災とやけどへの安全対策コミュニケーションキット(N.I.C.K)」をご紹介します