ベネッセ「まるぐランド」心理職募集
【募集職種・職名】
ベネッセ「まるぐランド」心理職募集
【雇用形態】
その他
【雇用形態(その他)】
業務委託契約
【勤務先名称】
株式会社ベネッセコーポレーション
【勤務地(都道府県)】
その他
【募集要項】
株式会社ベネッセコーポレーションの発達学習支援サービス「まるぐランド」受講者の保護者への相談業務を担当する専門職を募集します。なお募集は株式会社マインが実施します。
1:業務内容
・読み書きや算数、認知力等の発達特性に苦手さがある小学生の保護者に向けた相談業務です。
・オンラインにて面談を実施します。
(面談1回30分+事前情報確認、面談記録入力など前後対応20分)
※事前に業務説明会を実施します。
2:応募条件
以下の(1)(2)(3)のすべての要件を満たす方。
(1)下記①~④のうち、「いずれか」の資格を有する方。
①公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士、学校心理士、特別支援教育士のいずれかの心理資格をお持ちの方。
②言語聴覚士、作業療法士のいずれかの資格をお持ちの方。
③社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格をお持ちの方。
④幼稚園、小中学校、高等学校、特別支援学校の教員免許をお持ちの方。
※児童や保護者への相談業務もしくは支援指導経験のある方優遇。
※同業他社で講師や相談業務をされている方は応募前にお問い合わせください。
(2)PC環境等について下記①~③の「すべての」要件を満たす方。
①ご自身のPC(Windows10/11以上)の業務利用にご了承いただける方。
※PCに業務で必要となるアプリケーションをインストールいただきます。
②ご自宅のネットワーク環境をご準備いただける方(上り、下りともに10Mbps。フリーWi-Fi、テザリング不可)。
③zoomでのオンライン面談や画面共有、Webフォームやフォルダの操作や入力等、PC業務ができる方。
※オンラインでの面談については、専門職の安全確保およびサービスの品質向上のため、すべて録画されておりますことご了承ください。
(3)兼業を禁止されている職に就いていない方、もしくは兼業を許可されている方。
3:業務実施場所
在宅でオンラインにてご対応いただきます。
※エントリーシートにご記入のご自宅住所にて対応いただきます。
(公共フリースペース等は不可)
4:業務曜日・時間
・2025年9月より相談業務を開始予定です。
・火曜日~金曜日10:00~20:00 / 土曜日・日曜日10:00~18:00
の間で、週5コマ程度の業務を予定。シフトは希望調査によって決定します。
※週5コマ程度の面談が可能な方、土曜日、日曜日の勤務が可能な方優遇。
5:契約形態
業務委託契約 (株式会社ベネッセコーポレーションとの業務委託契約となります)
※2026年3月までの契約となります。(2026年4月以降の契約については、別途のご相談とさせていただきます)
6:報酬(消費税別)
面談1コマ3,000円(面談30分+事前事後準備20分)
※別途、説明会参加費用の支給あり。
※確定シフト後、相談業務実施1週間前以降で業務がキャンセルになった場合は、別途規定に従いキャンセル料をお支払いします。
7:応募プロセス/募集人数
①書類確認 → ②面接(zoomオンライン) → ③契約者の登録
※書類確認、面接の結果を踏まえ、メールにて契約の可否をご連絡いたします。
※応募の流れの詳細は、応募書類提出の際にご案内いたします。
※募集人数は若干名となります。
8:書類提出・応募方法
提出書類に関しては、下記のお問い合せメールアドレスまでご請求ください。ワードファイルおよびPDFファイルにて添付して送付いたします。ご記入の上、メールにてご返信いただきます。
【お問い合わせ・書類請求】
m-yamazaki●mein.jp (担当:山崎) ※左記●を@に変えて送信してください。
★件名は「まるぐランド専門職応募書類請求、お名前」としてください。
★締め切り:2025年6月13日(必着)
※応募いただいた内容は、本募集業務にのみ使用します。返却はいたしません。
※mein.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
(届かない場合には迷惑メールフォルダ等もご確認ください)
※法令に則り、応募についての秘密は厳守いたします。
※その他ご不明点等につきましては、上記メールアドレスまでお問い合わせください。
【募集業務担当】 株式会社マイン 専門職募集係 担当:山崎
(住所) 東京都渋谷区松濤1-3-8 松濤アネックス203号
(TEL) 03-3485-4873 (WEBページ) 株式会社マイン/マインメンタルヘルス研究所
【締切日】
2025年06月13日
必着
【応募者からの問い合わせ先】
募集要項をご確認ください